【◎キャリアを生かせる管理者候補】有料老人ホーム(ホスピス型)での看護師
職種: 有料老人ホームでの看護師・看護管理者候補
雇用形態: 正社員
エリア: 北海道札幌市厚別区厚別西4条2丁目12-21

業務内容
ご入居者さまが自分らしい生活ができるよう「看取りのプロフェッショナル」として旅立ちまで責任を持ってご入居者さまとご家族の思いに寄り添います。
どんなに重い疾患や障害をお持ちの方でも最期までその方らしい生活を過ごせるよう、ご入居者様・ご家族様の想いに寄り添いサポートしております。
チームワーク良好で、看護師・介護士がそれぞれ協力し合いながらご入居者様の生活を支えています。
ホスピス型住宅内の訪問看護業務をお願いします。
【業務内容】
ホスピス型住宅内にお住まいになっているご入居者さまのお部屋を訪問し、看護を提供します。
決められた訪問ルートに沿って訪問します。
居宅へ一人で伺う訪問看護とは違い、施設内に他のスタッフがいるため、困ったときには相談することができ安心です。
病院や他の介護施設では制限があってできなかったことも、1対1の訪問看護の時間をしっかりと使って、ご入居者さまの希望を叶える寄り添ったケアができます。
【訪問件数】
1件30分、日勤帯は11-13件・夜勤帯は20-25件
【看護記録】
iPadでの入力(訪問時間内での記録を推奨しています)
カナミックを使用
★医療依存度の高い方のケアに日常的に当たっていただきますので、スキルアップができる職場です。
緩和ケア・人工呼吸器管理・意思決定支援・グリーフケアなど、研修と実践の中で知識・技術を深めていけます。
※施設状況によっては、介護業務および生活支援業務(調理業務含む)を行う場合もございます。
*おすすめポイント
ーーーーーーーーーーーーーーー
◎業務に慣れるまでは、先輩職員がサポートしてくれる!
◎未経験の方でも安心のサポート体制!
◎ブランクがある方も大歓迎!
タイムスケジュールの例
【日勤の例】
9:00 就業開始 申し送り
9:30 訪問開始
(交代でお昼休憩11:30?、12:30?)
午後の訪問
17:00申し送り、記録の整理
18:00 就業終了
【夜勤の例】
17:00 業務開始申し送り
17:30 訪問開始
21:00 消灯
0:30 休憩(90分)
2:00 訪問
6:00 点灯訪問
9:00 申し送り、記録整理
9:30 勤務終了
介護職員及び看護師の人数配置
(満床稼働時)
日勤帯:8-10人(うち看護師3、4人)
夜勤帯:5人(うち看護師2人)
職員情報
〇平均年齢
43歳(他既存施設の平均年齢)
〇中途入職の割合
100%
教育体制
OJT
期間は個人の能力による。
基本的に管理者と相談して決定します。
入居者様情報(他既存施設)
〇疾患割合
難病の方 6割
癌末・その他の方 4割
〇平均介護度:介護度4
どんなに重い疾患や障害をお持ちの方でも最期までその方らしい生活を過ごせるよう、ご入居者様・ご家族様の想いに寄り添いサポートしております。
チームワーク良好で、看護師・介護士がそれぞれ協力し合いながらご入居者様の生活を支えています。
ホスピス型住宅内の訪問看護業務をお願いします。
【業務内容】
ホスピス型住宅内にお住まいになっているご入居者さまのお部屋を訪問し、看護を提供します。
決められた訪問ルートに沿って訪問します。
居宅へ一人で伺う訪問看護とは違い、施設内に他のスタッフがいるため、困ったときには相談することができ安心です。
病院や他の介護施設では制限があってできなかったことも、1対1の訪問看護の時間をしっかりと使って、ご入居者さまの希望を叶える寄り添ったケアができます。
【訪問件数】
1件30分、日勤帯は11-13件・夜勤帯は20-25件
【看護記録】
iPadでの入力(訪問時間内での記録を推奨しています)
カナミックを使用
★医療依存度の高い方のケアに日常的に当たっていただきますので、スキルアップができる職場です。
緩和ケア・人工呼吸器管理・意思決定支援・グリーフケアなど、研修と実践の中で知識・技術を深めていけます。
※施設状況によっては、介護業務および生活支援業務(調理業務含む)を行う場合もございます。
*おすすめポイント
ーーーーーーーーーーーーーーー
◎業務に慣れるまでは、先輩職員がサポートしてくれる!
◎未経験の方でも安心のサポート体制!
◎ブランクがある方も大歓迎!
タイムスケジュールの例
【日勤の例】
9:00 就業開始 申し送り
9:30 訪問開始
(交代でお昼休憩11:30?、12:30?)
午後の訪問
17:00申し送り、記録の整理
18:00 就業終了
【夜勤の例】
17:00 業務開始申し送り
17:30 訪問開始
21:00 消灯
0:30 休憩(90分)
2:00 訪問
6:00 点灯訪問
9:00 申し送り、記録整理
9:30 勤務終了
介護職員及び看護師の人数配置
(満床稼働時)
日勤帯:8-10人(うち看護師3、4人)
夜勤帯:5人(うち看護師2人)
職員情報
〇平均年齢
43歳(他既存施設の平均年齢)
〇中途入職の割合
100%
教育体制
OJT
期間は個人の能力による。
基本的に管理者と相談して決定します。
入居者様情報(他既存施設)
〇疾患割合
難病の方 6割
癌末・その他の方 4割
〇平均介護度:介護度4
※本求人は、株式会社TEMによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
~私たちの目指す姿~
■Mission(使命)
「前を向いて生きる」を支える。
■Vision(描く未来)
どんな生きるにも向き合い「希望が生き交う生活の場」を日本へ、世界へ、広めていく。
■Values(提供価値)
ご入居者さまと大切な方の「かけがえのない人生の時間」を最大限に活かします。
■Way(歩み方・行動規範)
・「自分の立場」ではなく「ご入居者さまの気持ち」で考える。
・「できない理由」ではなく「できる方法」を探して実行する。
・「既成概念」にとらわれず「理想」を追求する。
・「専門性」の前に「人間性」を重視する。
・「上下」ではなく「ひとつのチーム」として手を重ねる。
・上記Mission,Vision,Values,Wayに共感していただける方
・ご入居者さま目線で考え、ご入居者さまの気持ちを尊重できる方
・チームで仕事をするのが好きな方
・病院勤務にて「もっと患者さまに寄り添いたい」と悩んだことがある方
・何事も他責にせず、主体的に取り組める方
■満床時(34名)の人員体制
日勤:看護師5‐7名・介護士7‐9名
夜勤:看護師2名・介護士3名
のチーム制でケアに当たります。
職員情報
〇平均年齢
43歳(他既存施設の平均年齢)
入居者様情報(他既存施設)
〇疾患割合
難病の方 6割
癌末・その他の方 4割
〇平均介護度:介護度4
病院に併設されたホスピス病棟への入院とは異なり、その人らしい暮らしを支えることに重点を置いた施設です。
『「前を向いて生きる」を支える。』をミッションに掲げ、ご入居者さま・ご家族さまの想いに寄り添いサポートしております。
応募資格
【資格】
正看護師
臨床経験3年以上
◇がん看護、難病の方のケア、看取り経験ある方歓迎!
入社される方の多くがホスピス型住宅・訪問看護未経験者です。
◇有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、グループホームなど介護施設での経験ある方歓迎!
必要な経験等
臨床経験3年以上
〇中途入職の割合
100%
教育体制
OJT
期間は個人の能力による。
基本的に管理者と相談して決定します
必要な資格
正看護師
■Mission(使命)
「前を向いて生きる」を支える。
■Vision(描く未来)
どんな生きるにも向き合い「希望が生き交う生活の場」を日本へ、世界へ、広めていく。
■Values(提供価値)
ご入居者さまと大切な方の「かけがえのない人生の時間」を最大限に活かします。
■Way(歩み方・行動規範)
・「自分の立場」ではなく「ご入居者さまの気持ち」で考える。
・「できない理由」ではなく「できる方法」を探して実行する。
・「既成概念」にとらわれず「理想」を追求する。
・「専門性」の前に「人間性」を重視する。
・「上下」ではなく「ひとつのチーム」として手を重ねる。
・上記Mission,Vision,Values,Wayに共感していただける方
・ご入居者さま目線で考え、ご入居者さまの気持ちを尊重できる方
・チームで仕事をするのが好きな方
・病院勤務にて「もっと患者さまに寄り添いたい」と悩んだことがある方
・何事も他責にせず、主体的に取り組める方
■満床時(34名)の人員体制
日勤:看護師5‐7名・介護士7‐9名
夜勤:看護師2名・介護士3名
のチーム制でケアに当たります。
職員情報
〇平均年齢
43歳(他既存施設の平均年齢)
入居者様情報(他既存施設)
〇疾患割合
難病の方 6割
癌末・その他の方 4割
〇平均介護度:介護度4
病院に併設されたホスピス病棟への入院とは異なり、その人らしい暮らしを支えることに重点を置いた施設です。
『「前を向いて生きる」を支える。』をミッションに掲げ、ご入居者さま・ご家族さまの想いに寄り添いサポートしております。
応募資格
【資格】
正看護師
臨床経験3年以上
◇がん看護、難病の方のケア、看取り経験ある方歓迎!
入社される方の多くがホスピス型住宅・訪問看護未経験者です。
◇有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、グループホームなど介護施設での経験ある方歓迎!
必要な経験等
臨床経験3年以上
〇中途入職の割合
100%
教育体制
OJT
期間は個人の能力による。
基本的に管理者と相談して決定します
必要な資格
正看護師
募集要項
職種 | 有料老人ホームでの看護師・看護管理者候補 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | シフト制 |
就業時間 | 【日勤】 09:00-18:00-休憩60分) 【夜勤】 17:00-09:30(休憩90分)/月5回程度 休憩時間: ※休憩60分、夜勤は休憩90分 |
時間外 | あり 月平均6時間程度です。 |
休日 | 休日休暇 年間113日(夏季・冬季休暇含む) シフト制 月9日公休(2月は8公休) 毎月15日までにシフト希望を出して25日には翌月シフトの確定です。 <休暇> 夏季休暇3日/冬季休暇3日(規定の期間内にて取得) 有給休暇(入職6か月後に10日付与) 産前産後休暇、育児休業、介護休業、慶弔休暇 年間休日数: 113日 |
給与 | 月給:357,000円 〜 362,000円 固定残業:なし 賞与:年2回(基本給2.8ヶ月※前年度実績) 【想定年収】5,091,800円~5,165,800円 処遇改善代替手当:16,000円 訪問看護ベースアップ評価料等手当:2,500円 夜勤手当:10,000円/回(月5回想定) ※同行夜勤は夜勤手当の50%支給(期間1週間~2か月) |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3ヶ月 月給:357,000円 〜 362,000円 固定残業:なし ※試用期間3ヶ月。うち1週間~2ヶ月は同行夜勤を行い夜勤手当の50%支給(その他の条件変更なし) |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
通勤手当 | 交通費支給 |
待遇・福利厚生 | ーーーーーーーーーーーーーーー *福利厚生・待遇など ーーーーーーーーーーーーーーー ◆社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) ◆退職金制度有(3年以上勤務対象) ◆交通費支給(上限30,000円/月) ◆※車通勤の場合ガソリン代支給有(規定による) ◆車通勤可(駐車場有) ◆保育手当(規定による) ◆長期休暇支援制度(3日以上の有給休暇の連続取得で支援金支給) ◆健康診断支援制度 ◆安全サポート制度(安全保護具費用補助) ◆心の健康支援制度(マインドフルネスプログラム) ◆制服支給 ◆定年制:65歳 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
定年齢 | 定年制あり(一律65歳) |
再雇用 | あり |
就業場所 | 北海道札幌市厚別区厚別西4条2丁目12-21 |
沿線・最寄駅 | JR函館本線(小樽~旭川) 厚別駅 徒歩14分 |
勤務先名 | ReHOPE札幌厚別 |
勤務先本社所在地 | 札幌市厚別区厚別西4条2丁目12-21 |
勤務先ウェブサイトURL | https://cuc-hospice.com/rehope/hospice/797/ |
勤務先事業内容 | 有料老人ホーム |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書必須 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 鈴木 潤 |
所在地 | 神奈川県横浜市西区浅間町1-2-6 ハイズヨコハマフェリーチェ202 |
事業内容 | 有料職業紹介 14-ユ-301953 |
電話番号 | 045-534-5731 |